生活雑感

ネズミ撃退方法を片っ端から試してみた結果。バネ式罠から超音波(おすすめ)、ラットサイン・ねずみ駆除のプロまで・・・。

《PR》

私のネズミとの闘いの記録

我が家にねずみが住みだした原因を考えてみた

まず

  • 第一に、我が家の猫が年老いた
  • 第二に、数年前になりますが、消費税の増税前の駆け込みリフォームが増え、近所の古い家が次々建て替えられ、ネズミたちが住み家を追われた
  • 第三に、近所に数匹いた野良猫たちが姿を消していった

ここ1年の変化で、ネズミは壁の中で移動するようになり、

やがて実際に部屋の中で害が出たのは1か月半前、神棚にお供えしていたお米が、すっかり一粒も残らずなくなっていたこと。

食害は初めてでした。

ネズミ撃退方法

正直、生きている心地がしませんでした。

米食ってチュー

とりあえず、
粘着シート罠を仕掛けた10分後に一匹、そのあと10後にもう1匹、翌日、神棚と同じ部屋のエアコンの下に1匹。

合計3匹のネズミがかかりました。いずれもクマネズミのちびっちゃい奴です。

ねずみをゴキブリと同じ扱いで考えたらヒドイことになりますよ!!

ねずみは厄介な動物です!!

本気で家の建て替えまで考えました

ネズミ撃退!通り道:ラットサイン

超音波などのねずみ駆除もありますが、正直一時的なものです。

根本の部分を遮断しない限り、ネズミ駆除は完成しません。

それがラットサインの確認です。

ネズミは同じ道を通るので、通り道が黒ずんで汚くなります。

あるいは、移動時に糞尿をするので、糞があることも。

わかりにくいですけど、うっすら黒い足跡があったりもします。

かじった後なども。

そういうネズミの形跡があるところをラットサインと呼びます。

ラットサイン
丸の中の黒ずみがラットサイン

写真は、やっと見つけたラットサイン。

家の外です。外のトタン屋根の真下の通路の雨どい付近にあります。

プロはブラックライトを使ったりして上手に見つけるんでしょうけど。

ネズミ撃退方法に侵入経路を塞いでみた

丹念な探索の結果、ネズミの侵入経路を突き止めました。
1.勝手口を出たとこの通路の雨どいから我が家の屋根に

2.屋根と外壁のつなぎ部分に穴が3か所開いていたので、ネズミはそこから天井に

3.天井から土壁の中を通り、長押(なげし)からこんにちわ

とりあえず一つずつ穴を塞ぐごとに、ネズミが行動してる音がなくなっていったのは確かです。

壁の穴

こちらは天井裏から壁の穴をスチールタワシで塞いだ写真。

表から見ると屋根と壁のつなぎの部分に隙間があり、ネズミはここから屋根裏に侵入していたようです。

だいたい隙間はこういう「何かと何かのつなぎ」部分がほとんどです。

天井裏

天井裏

天井裏は覗いたら、庭に来る野鳥にあげた(はずの)ひまわりの種の殻が、山盛りあってがっかり。

シジュウカラじゃなくて、せっせとネズミに餌をやってたようです。

一応、天井裏にも粘着餌を仕掛けておきました。

PICT1205

長押(なげし)

ネズミは天井から土壁の中を通り抜け下のとこから出てきて、長押の中を移動してたようです。

長押がある家は、金網を詰めると良いですよ。

天井裏

流し奥の水道やガス栓が通ってるところ

台所の流し奥の水道やガス栓が通ってるところ

なんか汚いですけど、この黒ずみこそラットサイン。

空間があるのがわかったので、鍋をしまってある扉の中からカッターで開けてみたのがこれ。

ここは普段は目にしない台所の流し奥の水道やガス栓が通ってるところです。

外壁と内壁との間に穴が放置状態でありました。

水道屋さんがガス屋さん、手抜きなんですかね?

パテを詰めるとか穴を塞ぐ努力してくれてなかったようです。

ホームセンターで買ってきたパテとスチールタワシとアルミテープで塞ぎました。

通風孔や縁の下

パンチングメタルや金網などを、ネジや接着剤を使って、こんなふうにコツコツ塞いでいくしかありません。

外壁一周するには根気と時間がいります。

ところで、金網がどこにも売ってないってどういうこと?

金物屋さんにもなくて探しました。

ねずみ 超音波

ネズミが入れる穴は指一本

ネズミが活動している音がする近辺を調べると、侵入口があるはずです。

指一本以上の大きさの穴を見つけたら、金網や台所で使うスチールタワシや粘土やパテで塞げば良いんですが、言うは易しで、いざ探すとなると想像している以上に隙間って多いです。

室内だけならともかく、家の外も塞ぐのって、ものすご~~~~~く手間がかかります。

ネズミの通るところって家の中でも汚いとこばかりなので、バイ菌だらけのとこを触らないといけません。

時間と労力と屋根から落ちそうになるリスクを背負い、不衛生な天井に登り、

自分ちの屋根に上ってるのに、近所の人に不信がられもして、

ここまでして、まだ隙間があるかもしれない不安感。(たぶん、まだたくさん残ってるんじゃないかな)

絶対やってください!

《2020.1.12追記》
築5年以上の一軒家をお持ちの方限定ですが、
一軒家を所有していれば火災保険に加入していると思います。

火災保険は、火事が起きた時に保証してくれるものですが、実は、外壁・雨漏り・キッチンの水漏れ、盗難なども保証してくれます。

これが意味するものは何か?

ネズミが出るような家であれば、それなりにガタが来ているはずです。

火災保険を上手に申請することで、工事費用を賄うことが可能です。

100万程度の保険金がもらえ、保険金申請時の見積もりが概算で問題ないということなので外壁塗装ついでに壁の修理も可能です。
ねずみ 火災保険

  • 外壁修理でねずみの穴を確認できます・塞げます
  • 屋根の確認や補修も可能です
  • 家のメンテナンスにも最適です

ねずみ保険

家に保険申請可能な被害があるかの無料調査
>>公式サイトで口コミを確認
*この夏の台風被害でパンク状態のようなのでサイトが非表示だったのでリンクを止めときます。

【追記】すみません!受付再開されていました

すみません!

この記事を読んでくれたたくさんの方に失礼なことしていました。

私が見たとき、サイトが落ちていました復旧されていました。

ダメ元で100万手に入ったどうすか?

>>詳細はこちらを確認ください。

*サイトが表示されない場合、受付を中止しているのでご了承ください。

自分でやったネズミ撃退でもっとも効果があったものは

毎日ネズミの音に敏感になり、ちょっとの物音がすると耳をそばだてるようになりました。

ネットでネズミ関連の情報を探し回り、解決策を探しました。

そのあげく、夫からは「最近、口を開けばネズミのことばかり言ってる」と指摘され、

実際その通りで、ネズミに憑りつかれてるあまり「レミーのおいしいレストラン」を五回も見る始末。

こんな毎日を約5年続けた私・・・。

最終的には、ねずみ駆除のプロを呼びましたが、

私なりに、様々なネズミ駆除の方法を試して効果があったものを紹介します。

【侵入経路を塞ぐ】

それは「侵入経路を塞ぐ」ということでした。

なんだ~ぁ、と思われるかもしれませんね。

でも事実、これがもっとも効果的だったのです。

コツコツ穴を塞いでいったら、なんとネズミの気配がなくなっていきます。

私の家の場合、私の格闘以上に穴が増えていったので手に負えなくなりましたが、

ネズミ駆除のプロの人から、

  • 「よくここまで、頑張りましたね」
  • 「ネズミ駆除の基本は侵入経路を塞ぐことですよ」

っと教えてもらいました。

真の解決とは「侵入経路を塞ぐ」ことに尽きるんだなぁと実感しました。

ネズミ撃退は1日も早くプロに

1.侵入経路を塞ぐ
2.呼び寄せない
(つまり餌になるもの、巣になるものを置かない)
3.侵入しているネズミの捕獲・住みにくくする

とはいうものの、古い日本家屋って隙間だらけで、一番難しいのはこの「侵入経路を塞ぐ」ことなのは事実
一度にやるのは無理なので、時間をかけてちょっとずつ探して塞がないといけません。

うちは隙間だらけで無理!と、思ったら、やっぱりネズミ駆除のプロを探したほうが良いですよ。

プロの手にかかると無理だと思っていた家でも塞いでしまうので。

ネズミ撃退をプロにお願いすると嬉しい7つのこと

私も、ここまでマスターするまで、5年くらいネズミと格闘しました。

当初は気長にやっていたのですが、最終的にプロにお願いし、その際、プロのネズミ駆除の腕に関心しました。

また、5年も放っておいたことで家のありとあらゆるところに穴をあけられ、その穴をプロに教えてもらうたびにガッカリしました。

プロに任せるとここが違う

  • ノウハウのレベルが半端ない
  • ラットサインを見つけるのがうまい
  • 気が付かないような隙間も見つけて塞いでくれる
  • 素人が躊躇するようなところまでやってくれる
  • 罠・毒餌の仕掛けも効果的
  • 死んだネズミ処理をしてくれる
  • 天井の掃除・消毒まで

Moreover さらに 現地調査だけBUT でも 契約しなくてもいろいろなアドバイスがもらえれます。
*超音波ねずみ駆除器のネズミガードをどこに置いたら効果的か?相談するのもありだと思います。

ネズミ駆除:プロの無料見積もりサイトを活用で撃退

私の場合、ネズミ駆除業者を紹介してくれるねずみ110番を活用しました。

お問合せのレスポンが早い・丁寧・しっかりしているので安心です。

無料で現地調査してくれるので、その時いろいろなことを教えてくれるのでおすすめです。

【おすすめ】ねずみ110番

東証マザーズ上場のシェアリングテクノロジーが運営する、ねずみ駆除・ネズミ駆除相談サイトです。


防鼠処理まで対応してくれ、無料現地調査・再発3か月保証・全国対応
また、1年間の保障、楽天リサーチ調べご利用シェアNO.1なので安心してお願いできます。

上場企業なので、悪徳業者、過剰請求なども心配もないでしょう。


無料見積もりサイトはこちら
再発した場合の保障付!!
*お気軽お問い合わせフォームは、公式サイトの一番下にあります。
*マンションのねずみ駆除よりは、一軒家のねずみ駆除におすすめです。

 

 

ねずみ駆除:最終的な逃げ道

ネズミが一度家に住み着いたら、

放っておけば、時が経つうちに家を破壊されていきます。

屋根裏だけだと思っていたものが、キッチン・リビングに穴を作り、家中を走り回ります。

私の5年間の数々の紹介をしましたが、最終的な逃げ道は

  • 家の建て替え
  • 家の売却

です。

我が家の場合、父から相続した家なので築40年以上だったので両方検討しました。

私たちも年も年なので家を建て替えるより売却してマンション暮らしを主人と相談しました。

結論とは言いませんが、最終的な逃げ道として
売るor建て替えるだと思います。

  • 《高く売れるか確認》
    家の価値を査定
  • 《建替えはもちろん小規模の収益物件も確認》
    建替えやの場合の見積
    *家賃が入っている建替えができれば、老後資金になります。
    *新築を建てるなら、民泊を意識した設計にするものありです!
    これから海外の方は地方に流れていきます。設計に盛り込むことで民泊許可のハードルも下がります。

を検討しておくといいですね。

今なら都心だけでなく、売り方次第で高く売れますし、民泊用として古い家を購入する人も増えています。

査定額を知っておくだけBUT でも 今後の参考になると思います。

あと、買い替え用に物件情報をメールで紹介してくれるサービスも活用するといいですね。

そもそも不動産投資用のメール配信サービスなのですが、表に出てこない物件もあるのでかなりおすすめです。
不動産(物件)情報のメール配信

ねずみに悩まされている人は、私のように楽しみながら駆除を行える人もいますが、

多くの人は、苦痛の日々を過ごしていると思います。

少しでも心が休まる選択肢を持っておくといいかもしれませんね。

ねずみ駆除:まとめ

ネズミ駆除最強の法則は
・火災保険の無料診断で100万円ゲット!
・超音波ねずみ駆除器を購入
・ネズミ駆除業者の無料診断で”ねずみ駆除器”をどこに置いたらいいか相談
・家の建て替えの検討(タウンライフ土地活用)
です。
どこまでやるかは人それぞれですが、ココまでは全額返金があるのでリスクらしいリスクがありません。

最終的には、プロに駆除をお願いでいいと思います。
《ネズミ駆除相談サイト》
ねずみ110当番
《火災保険診断》
火災保険の無料相談
《建替えやの場合の見積》
タウンライフ土地活用

写真:http://www.pestcontrol-tokyo.jp/


79930

生活に役立つ情報マガジン:注目美容・健康ワード:口コミ・体験談(膣トレ・ダイエットなど)


生活に役立つ情報マガジン

Return Top