生活雑感

炭酸温水で手足の末端冷え症を改善しよう

《PR》

炭酸温水で手足の末端冷え症を改善しよう

手浴・足浴の魅力

炭酸温水を使った手浴や足浴は、炭酸温水のお風呂に浸かる時間のない人にはピッタリの方法です。

また、冷房で手足が冷たくなっていて、家族や周りの人を考えると冷房は切れないけど何とかしたい人にも手軽にできる回復法です。

手や足のような末端を温めることで、緩やかに全身の体温が上昇します。

血行が良くなり体全体の代謝も上昇しますので、老廃物を排出するデトックス効果を得られます。

お風呂に浸かるのに比べて手がかからないことや、家事の合間などのすきま時間を上手に利用して手軽に楽しめるのも手浴・足浴の魅力ですね。

手浴足浴の際のポイントは、お風呂に浸かるときよりも少し熱めのお湯にすること。

42℃前後が適度な温度になります。

10分もすると全身が温まり、汗をかき始めます。

インドア派で普段あまり汗をかかないというような人の場合は、少しべたつく汗をかくことがありますが心配ありません。

これは溜まっていた老廃物が汗に混ざって排出されたためなので、安心してデトックス効果を楽しんでください。

それでは炭酸温水の手浴・足浴のそれぞれの効果ややり方などを紹介します。

炭酸温水を使った手浴や足浴は、炭酸温水のお風呂に浸かる時間のない人にはピッタリの方法です。

炭酸温水で手浴・足浴を楽しもう

1.下準備

炭酸水のペットボトルを湯煎で温めておきます。

面倒な場合は炭酸水をお湯で割ってもオッケーです。

2.手浴の場合

洗面器に温めた炭酸水を静かに注ぎます。

お湯割りの際は、まず炭酸水を入れてから、程よい熱さになるまで静かにお湯を注ぎます。

炭酸ガスが抜けないように揺らさないように気をつけゆっくりと10分くらいのあいだ手首あたりまで浸けます。

手浴の場合

2.足浴の場合

たらいやバケツなどに温めた炭酸水を注ぎます。

お湯割りの際は、まず炭酸水を入れてから、程よい熱さになるまで静かにお湯を注ぎます。

15分ほど静かに炭酸温水の中に足をつけます。

手浴・足浴のどちらの場合も、体の体温が上昇して頬が温かくなったら十分ですが、好みで時間を調節してください。

その場合、炭酸温水が冷めないように、温めたボトルをキープするなどの工夫するといいですよ。

さて、手浴・足浴のやり方を紹介しましたが、今度はそれぞれの効能やメリットについて紹介します。

足浴の場合

手浴のメリット

手先から血行を良くするので、腕や肩、心臓まで血行を改善します。

末端の冷え性や肩こり、眼精疲労になどの改善に効果的です。

衣類を着たままできるので体温が逃げにくく、上半身を効率よく温めることができます。

私が手浴をするときは、カモミールやラベンダーのアロマオイルを炭酸温水の中に入れて、アロマの香りに癒されながらテレビを見ゆっくり観ています。

体が温まると自律神経を整えて緊張をほぐす効果があるのですが、手先から温まることで体や筋肉がほぐれる感じがします。

夜に手浴をすると、リラックスでき寝つきが良くなります。

足浴のメリット

手が自由なので本を読んだり、顔のお手入れをしながらできます。

温められると下半身から上半身に血流がめぐり全身が温かくなります。

足浴の効果は足のむくみ解消や内臓関係の修復促進効果などがあります。

手浴もでしたが、衣類を着たままできるので熱を逃さず保湿効果が高いです。

少しひざを曲げることで、仰向けに寝ながら足浴をすることができます。

私は、手浴と同じようにお気に入りのアロマオイルを入れたりします。読書やテレビを見ながらゆっくりできるのでおすすめです♥

足浴のメリット

手浴・足浴のタイミング

好きな時にいつやってもいいのですが、やはり手浴・足浴の効果を一番得るためにはタイミングがあります。

手浴・足浴にいいタイミングは寝起きと就寝前の2つです。

寝起きのタイミング

寝起きのタイミングで手浴・足浴をするときは、朝起きてすぐ、できれば顔を洗う前がおすすめです。

血行が良くなることで、うっすらと汗をかくことになりますし、毛穴が開くので洗顔時に毛穴の奥の汚れを洗い流しやすくなります。

また、体温が上昇することで化粧水や美容液の浸透率も上がります。

あと、お化粧してからだと毛穴が開いたり汗をかいてしまって、お化粧崩れをしてしまうということもありますね。

朝に手浴をすると、その後の家事もはかどるような気がします。

人間の体は夜寝るときと朝起きた時は体温が低いのだそうです。

その体温を上昇させることで、筋肉がほぐれるから体が軽く感じるのでしょうね。

寝起きのタイミングで手浴・足浴をするときは、朝起きてすぐ、できれば顔を洗う前がおすすめです。

就寝前のタイミング

就寝前に手浴足浴をする場合、おそらくお風呂やシャワーは早めに済ませたか、翌日に持ち越す場合かと思います。

お風呂やシャワーを済ませた場合はそのままでかまいませんが、翌日に持ち越される場合はメイクをオフしてから手浴・足浴タイムを楽しんでください。

朝同様に血行が良くなって毛穴も開きます。

足浴が終わったら汗とともに排出された老廃物を洗顔で洗い流してすっきりしましょう。

寝る前の足浴でいったん体温を上昇させることで、軽くエネルギーを代謝することで、心地よい眠りにつくことができますよ♪

まとめ自宅でデトックス

手浴・足浴のメリットや楽しみ方について紹介しました。

家事のあいまなどのすきま時間を上手に利用して、くつろぎの時間とデトックス効果を楽しんでくださいね♪

1907

生活に役立つ情報マガジン:注目美容・健康ワード:口コミ・体験談(膣トレ・ダイエットなど)


生活に役立つ情報マガジン

Return Top